ボリーナワイドプラスとは田中金属製作所が製造しているシャワーヘッドのブランドです。
「ウルトラファインバブル」という言葉を聞いた事があるという方もいらっしゃるかも知れません。
「ウルトラファインバブル」とは0.001mm未満の気泡のことを言います。
この超微細な気泡が、毛穴やシワの奥まで入り込むことで、お肌の汚れを吸着してやさしく洗い流してくれます。
バスルームのシャワーヘッドを取り替えるだけで、ご家庭でも気軽にウルトラファインバブルの作用をお楽しみいただけるのが、ボリーナワイドプラスです。
この記事では、ボリーナワイドプラスの水圧についてや効果、機種の違いを口コミを調査しご紹介しています。
ボリーナワイドプラスに興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。
ボリーナワイドプラスの効果は?口コミ調査
0.0001mmの超微細気泡であるウルトラファインバブルが毛穴やシワの奥まで入りこみ、お肌の汚れを吸着して洗い流してくれるのと同時に、入浴後は肌がしっとりとさせてくれる効果があるのです。
実際にそのような効果があるのか、口コミを調査してみました。
口コミを調査した結果、「バサバサだった髪や顔がしっとりつやつやになった」また、「シャワーの水質は凄く良かった。毛穴の汚れが取れたり保湿できた」という意見があり、ボリーナワイドプラスの美容作用については実際に効果があることがわかりました。
また、「ペットを洗うときに使用しており、ニオイが気にならなくなった」口コミもあり、ニオイ対策にも効果があることがわかります。
一方で、ボリーナワイドプラスを使用した方の中には「一年も立たずに接続部分から水漏れしてしまった」という方もいるようです。
そのため、ボリーナワイドプラスの効果に対しては満足できたものの、製品の耐久性に対しては不満があるようです。
ボリーナワイドプラスは 一般的なシャワーヘッドよりも高価なので、やはり耐久性も高くなければと考える方も多いのでしょう。
ネットストアによっては一年保証などもついていますので、保証があるかどうかを確認してから購入すると良いのではないでしょうか。
また、ボリーナワイドプラスはご自身で取り付けをするので、説明書を読んできちんと取り付けを行なっておく、水栓と合っているかの確認など対策をしておくことも必要でしょう。
ボリーナワイドプラスの水圧は弱いって本当?
「ボリーナワイドプラスは水圧が弱い」という話を耳にします。
これは本当なのでしょうか。
実際の購入された方の口コミを見てみるとやはり「ボリーナワイドプラスの水圧は弱い」という意見が多くみられます。
なぜボリーナワイドプラスは水圧が弱くなるのでしょうか。
その理由としては、ボリーナワイドプラスはウルトラファインバブルという超微細気泡のミストシャワーであるということがあげられるでしょう。
そのため、通常のシャワーよりも水圧が弱く感じられるのです。
また、同時に節水機能もついていることも理由として考えられます。
では、ボリーナワイドプラスがどの程度節水できるのでしょうか。
ボリーナワイドプラスは最大節水率は50%となっています。
東京都内の4人家族で7分間使用した場合で試算すると、年間20,000円節約することができます。
もちろん、これは試算なので、家庭の利用状況によって節約できる金額は変わってきます。
ボリーナワイドプラスは一般的なシャワーヘッドよりも高価ではありますが、使い続ければ購入金額よりも多く節約することができます。
超微細気泡の効果でお肌もつるつるになって、節約できるなら嬉しいですよね。
シャワーの水圧に関しても「使い続けれていたら、慣れて気にならなくなった」という口コミもあります。
個人の好みもありますので、水圧の強さが気にならない方や節水を重視したいという方にはボリーナワイドプラスはおすすめです。
逆に、節水を意識していない方や水圧の強いシャワーを好む方にはあまり向かないかも知れません。
ボリーナワイドプラス機種ごとの違いをご紹介
ボリーナワイドプラスは田中金属製作所の製造しているシャワーヘッドの「ボリーナシリーズ」の一つです。
ボリーナシリーズにはこのボリーナワイドプラス他に、「ボリーナワイド」「ボリーナリザイア」「ボリーナプリート」「ボリーナアヴァンティ」「ボリーナアヴァンティアクア」があります。
それぞれ機種ごとの特徴や違いをご紹介していきます。
ボリーナワイド
まずはボリーナシリーズで一番人気の「ボリーナワイド」から説明します。
「ボリーナワイド」はシンプルなデザインと軽量であることが特徴です。
シリーズの中で最もお手頃なのでものとなっており、ウルトラファインバブルと節水50%があれば満足だという方にはおすすめです。
「ボリーナワイドプラス」は「ボリーナワイド」にライトターン機構搭載したタイプとなります。
ヘッドの向きが自由自在なので、ストレートな水流を好まれる方やシャワーの向きをしっかり固定したい方におすすめです。
ボリーナリザイア
「ボリーナリザイア」は一時止水ボタン付いたタイプとなります。
こまめに節水ができますので必要に応じてお水を出したい方やこまめに節水がしたい方におすすめのタイプです。
ただし、完全止水ではありません。
ボリーナプリート
「ボリーナプリート」は浄水機能付きのタイプとなります。
気になる塩素を低減できますので、お肌のトラブルを抱えている方や塩素アレルギーをお持ちの方におすすめです。
ボリーナアヴァンティ
「ボリーナアヴァンティ」はシリーズの中でも最も新しいタイプです。
パワフル&ビューティというのが特徴となります。
ヘッドの向きが自由自在であり、また水流切り替えができるようになっています。
バスルームに高級感を求めたい方におすすめです。
ボリーナアヴァンティアクア
「ボリーナアヴァンティ」同様にシリーズの中でも最も新しいタイプで特徴も同じです。
ボリーナアヴァンティアクアは「ボリーナアヴァンティ」に浄水機能が追加されたタイプとなります。
こちらもバスルームに高級感を求めたい方におすすめです。
以上がそれぞれの機種の違いとなります。
それぞれタイプによって違いがありますので、より自分にあったタイプのシャワーヘッドを選ぶことができますね。
まとめ
ボリーナワイドプラスの口コミを調査した結果についてご紹介しました。
ボリーナワイドプラスの水圧については、実際に購入した方の口コミを見ても弱いという意見が多いことがわかりました。
強い水圧を好まれる方には物足りなく感じるのでしょうが、強い水圧が苦手という方や節水をしたいという方にはおすすめです。
また、ボリーナシリーズにはそれぞれ機種によって違いがありますので、どれが自分に合うか比べてみるというのも楽しいかも知れません。
コメント