ハーモニーランドは、小さい子どもさんでも乗れる乗り物が多いです。
絶叫系が好きな人には少し物足りないかもしれません。
未就学児から小学生低学年が乗れる乗り物が多いと思います。
利用料金は4歳以上3300円です。
他のテーマパークに比べてかなりお得な金額だと思います。
3300円でほとんどの乗り物になることができます。
入園料もかかりません。
割引も様々ありJAFの割引、バースデイ割引、LINEで届くクーポンでの割引、青春割引などたくさんあるので自分に合った割引を利用してさらに安く利用することができます。
年間パスポートは7000円なので3回以上行く方は年間パスポートを作るのがお得です。
更新だと6500円なので更にお得に利用することができます。
【ハーモニーランド】乗り物の利用料金はいくら?
ハーモニーランドには様々な割引があり、バースデイ割引は誕生月に訪れると2100円で利用することができます。
その他にもシニア割引があり、割引は60歳以上の方なら1800円で利用することができます。
イブニング割引は夕方の16時以降なら1500円で利用することができます。
私はどの割引にも該当しなかったのでLINEでハーモニーランドとお友達登録をして一人当たり700円割引で入園することができました。
こちらは5名までつかうことごできるので大変お得です。
ただし繁忙期などはLINEの割引をやっていない時があるので注意が必要です。
ハーモニーランドは入園料パスポートが一緒になっていますが別でお金を払わないといけない乗り物もあります。
サンリオニンジャトライアル
まず一つ目にサンリオニンジャトライアルです。
こちらは一回500円払わなければなりません。
トンネルや迷路、トランポリン、超ビッグなエアースライダーなどがあります。
室内なので雨でと楽しむことができます。
私が行った時は途中で雨が降ってきたので大変賑わっていました。
サンリオEVゴーカート
二つ目は、サンリオEVゴーカートです。
こちらも500円です。
本格的サーキットでタイムで競います。
こちらを利用しましたが子どもたちはとても喜んでいて特に男の子なら喜ぶこと間違いなしなのでおすすめです。
並ぶことなく利用できました。
ハーモニーランドにパスポートはある?乗り物にも使える?
ハーモニーランドにはパスポートがあり、入園料と乗り物に使えるパスポートが含まれて税込み3300円です。
そのほかにもバースデイ割引や、青春割引、シニア割引などさまざまな割引があるので自分に合った割引を利用することができます。
私は福岡に住んでいるのですが子どもたちが時々、幼稚園や小学校から割引券をもらってくることもあります。
2つのアトラクションを除いては全て何度でも乗ることができます。
年間パスポートもあり7000円です。
三回以上行く方はすぐに元をとることができ、大変お得です。
私が見た中ではテーマパークでは破格の年間パスポートの安さだと思います。
更新6500円と大変お得ですが2回行けば元を取ることができます。
近くに住んでいたら絶対に欲しいと思いました。
パスポートで十分楽しむことができますが、ハーモニーランドではさまざまなイベントをやっておりそちらにはお金はかかるのでパスポート以外にもしっかりとお金を持っていくことが大切です。
私たちが行った時にはくじ引き大会やビンゴ大会をやっており子どもがやりたがるのでビンゴ大会に参加しました。
1人500円かかりましたがみんなに景品があるので十分に楽しむことができました。
ハーモニーランドはそれほど広くなく乗り物も沢山あるわけではないので一日中居れば全ての乗り物に乗ることができると思います。
何度か行ったことがありますが混雑していたことはなく乗り物に乗るのに並ぶのは10分以上並んだのはなかったように思います。
【サンリオ ハーモニーランドの乗り物】おすすめはこれ!
私のおすすめを紹介します。
サンリオキャラクターボートライド
まず一つ目はサンリオキャラクターボートライドです。
5歳の子供も大変気に入っており2回乗りました。
サンリオのさまざまなキャラクターがでてきて大人の私でもとてもテンションが上がりました。
大人しか知らないような懐かしのキャラクターも居て童心に帰ることができました。
5歳の子どもはずっと目をキラキラ輝かせながら楽しんでいました。
こちら注意が必要なのがハーモニートレインに乗って移動してからサンリオキャラクターボートライドに乗ることになるのですが、私たちが行った時は1回目乗った時はハーモニートレインに乗れたのですが途中で雨が降ってきて2回目乗りたいと思った時はハーモニートレインが雨の影響で運休になりました。
ハーモニートレインは運休になってもサンリオキャラクターボードライトは雨でも運休にならないので乗ることができます。
その場所まで自分で歩いていかないといけないので大変でした。
帰りも歩いて帰ってこないといけませんでした。
その分、サンリオキャラクターボードライトは貸切で乗ることができました。
ハローキティのエンジェルコースター
二つ目のおすすめはハローキティのエンジェルコースターです。
こちらは子どものはじめてのジェットコースターデビューにおすすめです。
5歳の子どもは初めてのジェットコースターでしたがとても楽しんでいました。
もう一度乗りたいと思ったのですが雨が降ってきて運休になりました。
雨が降ると運休が多くなるのでぜひ天気が良い日に行くことをお勧めします。
まとめ
規模は少し小さめですが子どもは十分に楽しむことができます。
並ぶ待ち時間のストレスがないのがとても良いです。
スタッフの方もみなさん親切で気持ちよく利用することができました。
大人だけでいくと少し物足りなく一回でいいかなという感じもします。
私はあくまでも子どもを楽しませることが目的で行っています。
近くにコンビニなどはないので買い出しはできません。
雨だと乗り物が乗らないのが多くなるのでおすすめはできません。
雨の日割引などあれば良いのになぁと思います。
冬は寒いので防寒を忘れずにいくべきです。
コメント