上質な革で作られていて男女問わずに人気のイルビゾンテの財布ですが使いにくいという評判も耳にします。
今回は、
- イルビゾンテの二つ折りの財布は使いにくい?
- イルビゾンテの財布の評判は?
- イルビゾンテの財布の人気ランキング
この3つの項目に分けて調べてみた情報をシェアしていこうと思います。
イルビゾンテの財布はシンプルなデザインで革製品ならではのエイジングが楽しめるので長く愛用している人も多いです。
「イルビゾンテの財布を買おうか迷っているけど本当に使いにくいの?」そんな疑問が解決できる内容になっていると思うのでよろしければ最後までお付き合いください。
イルビゾンテの二つ折りの財布は使いにくい?
二つ折り財布にもズボンの後ろポケットにスッと入れられるような薄型でコンパクトなものや収納力が結構あるものまで本当にたくさんの種類あります。
イルビゾンテの財布で『使いにくい』と言われている原因となっているのは
- 収納力が足りない
- 小銭入れが薄くて取り出しにくい
その2点なのかなぁと感じます。
確かにイルビゾンテには「小銭5枚くらいしか入らないじゃん」「カード2~3枚しか入らない…」
そういう日常使いするにはちょっと向いていないミニマルなタイプの財布も多くあります。
日本も電子マネー化が進んでいますがまだまだ現金を使う機会も多いので使いにくいと感じてしまう人が多いんだと思います。
ただ、この2点をカバーしている収納力が高くて小銭入れの口も広く取り出しやすい二つ折り財布もあります。
収納力重視の二つ折り財布が欲しい場合は2つ折ラウンドジップレザーウォレットがおすすめです。
さすがにカード入れがたくさんついている長財布に比べてしまうと収納力は負けてしまいますが…今使っている物が二つ折り財布の場合は不便を感じることはないと思いますよ。
また「イルビゾンテの財布はお札が飛び出る!折らないと入らない!」という口コミもありますがこれはコンパクトサイズの長財布に起こる現象で二つ折り財布は大丈夫なので安心してください。
イルビゾンテの財布の評判は?
『イルビゾンテ 財布』とネットで検索するといい評判と悪い評判、両方出てきます。
意外と悪い評判も結構目にしますので、イルビゾンテの財布を買うことを検討している場合は少し不安になってしまいますよね。
こちらでは、いい評判も悪い評判も両方とも比較して自分に合っているかどうか判断できるように両方ともご紹介していこうと思います。
イルビゾンテの財布のいい評判
まずはいい評判から!
- コンパクトに収まるので持ち運びがしやすくてポケットにも入る!
財布の種類にもよるのですが、イルビゾンテはコンパクトで薄型なデザインのものが多く財布がかさばるのが嫌!という人に人気があるようです。
- 皮が柔らかくて触り心地が良く、なじみがいい!
触ると手が吸い込まれるようにフィットするなんとも言えない質感が人気なようですね!
- ヌメ革のエイジングが楽しめて丈夫なので長期間楽しめる。
ヌメ革の魅力といえばエイジングですよね!
特に革製品が好きな人は手入れをしながら長く使って自分ならではのオンリーワンなエイジングを楽しんでいるようです!
- シンプルかつおしゃれ!
男女問わず人気な理由がここなのかなと思います。
ベーシックな色を選べば男女問わず使えるデザインも多いのでカップルや夫婦、友達とお揃いで持ってみるのもいいかもしれませんね!
- あまり人と被る事がなくてエイジングもそれぞれ違うのでオンリーワンな感じがする!
ハイブランドの財布で人気のデザインを選んでしまうと人と被ってしまう事も多いですよね。
イルビゾンテの財布はエイジングの加減で色や風合いがひとつひとつ違うのでまさにオンリーワンな財布になるのも嬉しいポイントですよね!
イルビゾンテの財布の悪い評判
次は悪い評判です。
- デザインが好みじゃない
これは単純に好みの問題ですね。
ハイブランドに多い流行の最先端な感じがする繊細なデザインではありませんのでそういうのがタイプな人には向いていないと思います。
- 収納力が足りない!
イルビゾンテの財布にはコンパクトさを重視のものも多いのでこういう評価があるのかなと思います。
ただ、イルビゾンテにも収納力が抜群の長財布もありますので収納力を重視する場合はそちらをお勧めします。
- お札入れが浅くて、財布を開いた時に見えるのが嫌
この現象はお札入れ深さが浅い作りになっている長財布に多く起きるそうです。
財布を閉じてしまえば見えないので私個人としては特に気になりませんが気になる人にはガッカリポイントですよね。
お札がきちんと収納できるタイプもありますので気になる場合はそちらの方も是非チェックしてみてほしいと思います。
いい評価と悪い評価、両方ご紹介しましたがいかがでしたか?
イルビゾンテにはコンパクトなものから収納力の多いものまでいろんな種類が揃っています。
もしデザインが気に入っている場合は自分に合った収納力の財布を実際に見て選ぶと後悔することはないと思います。
イルビゾンテの財布の人気ランキング
イルビゾンテには長財布、二つ折り財布、三つ折り財布など沢山の種類の財布があります。
こちらでは長財布と二つ折り財布、それぞれ分けて人気ランキング形式でご紹介していきます!
長財布の人気ランキング
☆第1位☆ハーフフラップ ロングウォレット
こちらはカード収納が8枚分、お札入れが2ポケットあって小銭入れも広いので使いやすくて収納力抜群です!
イルビゾンテらしいシンプルな作りで大人の女性も使いやすいデザインになっています。
全12色カラーバリエーションがあるのも人気の秘訣!
同じ形で日本限定販売のモデルもあります。
限定モデルはツートーンデザインになっていて、ラベンダーやミントブルーの淡いパステルカラーが
とても可愛らしいくて若い女性にもおすすめです!
☆第2位☆スリムロングウォレット 三つ折りタイプ
こちらは長財布が三つ折りになっているタイプです。
カード入れ8枚、お札入れは2か所に分かれていてレシートやクーポン券が入るポケットも別に2つ付いています。
全14色のカラーバリエーションで淡い色から落ち着いた濃い色まで豊富なので男女問わず人気があります。
☆第3位☆フラップウォレット ミドルサイズ
日本のお札に比べてひと回り小さいヨーロッパのお札がちょうど入るサイズのスマートウォレットになります。
日本のお札は大きいので半分に折らないと入りませんので使いにくいと感じる人も多いかもしれませんがすっきりとしたミニマルなデザインがイルビゾンテらしく人気があります。
カード入れなどの収納も最小限になっているので収納力はありません。
メインとして使うのではなく小さめのカバンを使う時や荷物をできるだけ減らしたい時用にサブ財布として持つのにもいいなと思います。
二つ折りタイプの人気ランキング
☆第1位☆二つ折り財布 ダブルホック
カード入れ6枚分とお札入れが2つに別れていて小銭入れが外側に付いているタイプの二つ折り財布です。
カードや小銭が取り出しやすいような作りになっていて使いやすいと評判です。
色違いでカップルやご夫婦で「お揃いで購入した!」という口コミも多かったです。
☆第2位☆二つ折り ラウンドジップアップ
カード収納6枚分、お札入れ1か所、その他ポケットが2か所付いている収納力のあるタイプの二つ折り財布です。
小銭入れは仕分けできるように2つに分かれているタイプで口も大きく開くのでとても使いやすいです。
二つ折り財布ならではのコンパクトさと収納力がちょうど良く、メインの財布として使っている人も多いです。
こちらは特に女性が好みそうな可愛らしい仕様の日本限定モデルも販売されています。
☆第3位☆二つ折り ガマ口タイプ
カード収納6枚分とお札入れが2つに分かれていて小銭入れががま口になっています。
1位のダブルホックとほとんど同じ作りですが小銭入れの部分のみ形が違っています。
収納力もまずまずあるので日常的にも使いやすくなっています。
まとめ
ここまでイルビゾンテの財布についてお話ししてきましたが少し長くなってしまったので簡単にまとめさせていただきます。
- 一部のコンパクトさ重視のタイプは収納力が少なくてお札を折らないと入らない物もあります。
- ただし、イルビゾンテの財布は種類が豊富なので収納力もあって、お札も折らずに入れられる物も沢山あります。
- 革製品ならではのエイジングが楽しめて、シンプルでおしゃれなデザインなので男女問わず使いやすいと評判です。
- 日本ではまだまだ現金を使う機会が多いので、長財布、二つ折り財布共に収納力が高めの物が人気です。
いかがでしたか?
一部コンパクトさを重視した日常的に使いにくいものがありますが形を選べば問題なく使えるものもたくさんあります。
収納力や日常の使いやすさかコンパクトさかどちらを重視するのか考えてから購入すると失敗することも少なくなると思います。
買った後に使いにくいと後悔しないために、事前によく考えて納得のいく財布選びをしましょう!
コメント