バラエティ番組でも大活躍中のKis-My-Ft2初の冠配信番組。
配信元のdTVで「2019年度オリジナル番組視聴ランキング」1位を獲得した人気コンテンツです。
グループのワイワイした姿だけでなく、子供達と触れ合ったり、過酷な罰ゲームを受けたり、メンバーの色んな顔を見られる、まさに「キスマイに一番近い番組」。
2019年2月に開始していますが、2年目に入ってからはより一層パワーアップしています。
メンバーの「本当にやりたいこと」に挑戦する様子に密着した企画や、Kis-My-Ft2の楽曲を題材としたドラマ企画も登場し、他では見られないキスマイのさらなる魅力を発見できます。
キスマイファンはもちろん、お笑いコンテンツ好きも楽しめるこの番組の視聴方法や、内容について解説していきます。
キスマイどきどきーんを無料動画で見るにはdTV
地上波とは一味違うキスマイが体当たりで様々な企画に挑み人気を集めています。
毎週金曜日に最新話が更新されており、これまで80話以上が配信されています(2020年10月時点)。
dTV会員は月額のみで初回から最新話まで全て視聴可能なので、1話ずつでも、イッキ見でも楽しみ方は自由です。
好きな回をいつでも何度でも満喫できるのは、ファンにとってはありがたいですよね。
dTVはこちらの番組を含むオリジナルコンテンツの他に、映画・ドラマ・アニメ・音楽など、その数12万作品が揃っており、ドコモユーザーでなくても加入することができます。
月額500円(税抜)と、他の動画配信サービスと比べるとお手頃なのも嬉しいところです。
しかも初回31日間は無料お試し期間となっています。
スマホ、パソコン、テレビなど好きなデバイスから楽しめるのですが、とても便利なのがダウンロード機能です。
Wifi接続時にダウンロードしておけば、通勤中や外出先でのちょっとした隙間時間に通信量を気にすることなく動画を見ることができます(※一部ダウンロード非対応の作品あり)。
ただ、バラエティ系の番組を見る時はちょっと注意が必要です。
人前で思わず笑い声を出してしまわないように気を使いましょう。
ちなみに、dTVにはカラオケコンテンツもあるのですが、Kis-My-Ft2の曲も名を連ねています。
おウチ時間が増える今、友達や家族と自宅にいながらカラオケ気分で盛り上がれそうです。
また、今年5月に生配信された「キスマイどきどきーん!生特番」は、無料で配信されており、こちらは会員登録やログイン不要で見ることができます。
外出自粛真っ只中に視聴者を元気づけたいという想いから、メンバー達が発案したこの企画。
過去のコーナーや名場面も紹介しているので、ここから番組入門するのもオススメです。
キスマイどきどきーんを地上波で見ることはできる
dTVオリジナル番組ということで、残念ながら現在地上波では見ることはできません。
動画配信サービス独自のコンテンツは、地上波に比べて自由度が高く、出演者たちの新たな一面を知ることができるのが長所のひとつと言えます。
この番組も「dTVだけのキスマイ」というところが惹かれるポイント。
なので「地上波でお目にかかれないなんて当たり前」と思ってしまいますが、実は過去に地上波で放送されたこともあったのです。
「2019年度オリジナル番組視聴ランキング」1位を獲得したことを記念して、今年3月〜4月にかけてテレビ東京とローカル7局で「キスマイどきどきーん!出張編」がオンエアされました。
内容は、dTVで5週に渡って配信されていた番組1周年企画、「キスどき慰安旅行」のディレクターズカット版。
自ら撮影許可を取ったり、プリクラを取ったり、やりたいことをやる様子はファンからも大好評で「キスどき」配信史上 No.1視聴数を誇った企画です。
ぎゅっと凝縮されていましたが、メンバーみんなで群馬を訪れ、自由に旅を楽しむ姿が放送されました。
地上波レギュラー放送はしていませんが、「大きな画面で楽しみたい」ということであれば方法はあります。
ネット接続可能なスマートテレビや、Apple TVやChromecastなどスマホとテレビを接続する端末を通じてdTVのコンテンツをテレビ画面で視聴可能です。
もっと手軽にHDMIケーブルを使う方法もあります。
あくまでdTVに加入している人ができる手段ですが、少しでもメンバー達のリアルな表情、リアクションを大きく見たい、という方のお望みを叶えることができます。
dTV内で支持されて地上波放送に繋がった番組です。
もしかするとまた地上波で放送される機会があるかもしれないので、期待しましょう。
また、地上波×ネット番組のあり方も日々変わっているので、前回とは違ったかたちで「キスどき」が地上波に登場するかもしれません。
キスマイどきどきーんの番組内容
番組開始当初から欠かすことができないのが、キスマイと可愛らしい子供達の触れ合いです。
幼稚園の先生になったり、天才キッズと対決をしたり、子供達を笑わせるために大喜利をしたりと、体を張って奔走しています。
時に、子供相手に対抗心をむき出しにし、時に、子供から辛辣な言葉を浴びせられタジタジになるキスマイがとても新鮮です。
他にも、残念な画力で繰り広げる絵しりとり、癖の強いお題に合わせたラジオ体操、おじさんとリフティングなどなど、シュールな空気の漂う企画もありますが、とにかく何にでも全力奮闘しています。
バラエティには欠かせない罰ゲームも、肉体的にも精神的にもきつそうなものを受けており、メンバー達のお笑い偏差値は日々向上しているはずです。
また、メンバー内でコンビ愛を試す企画や、地上波でも放送された「慰安旅行」など、和気あいあいとしたところを見ることもでき、キスマイファンの心も掴んでいます。
そして、今この番組を語る上で外せないのがオリジナルドラマ企画。
「キスどき」でも度々絶妙なコンビネーションを見せ、グループ内では特に仲が良いと言われている玉森さんと宮田さん。
この2人のユニット曲を原案にしたドラマ「BE LOVE」が10月16日から配信開始されました。
お互いを想い合う心を描き、ライブパフォーマンスでも手をつなぐ姿が話題になっていた楽曲。
ドラマでも男性同士の愛情や嫉妬が描かれ、まさに「密」な予告シーンがファンをざわつかせました。
さらに、先行配信時には「#BELOVE先行配信」がTwitterの世界トレンド1位になり、開始前から多くの関心を集めました。
脚本は玉森さん、監修は宮田さんが務めているという力の注ぎっぷりですが、ジャニーズアイドルの挑戦とも思えるこの作品、ファンでなくとも注目せざるを得ません。
がっつりバラエティから、真剣ドラマまで盛りだくさんのこの番組。
今後もどんな企画にチャレンジするのか気になります。
まとめ
Kis-My-Ft2の人間味が詰まったdTVオリジナル番組「キスマイどきどきーん!」。
多くの企画を行なっていますが、dTV会員であれば、今すぐ80話以上ある全ての回を見ることができるので、ぜひお気に入りを見つけてください。
この番組では、メンバー達がとても真面目にふざけており、キスマイが共演者やスタッフの方々から愛されていると言われる理由がわかる気がします。
芸人さんにも劣らないアイドルらしからぬ部分を見せながら、ファン心をくすぐる部分もあり、笑ったり、ほっこりしたり魅力がたくさんです。
近々コントもやるようで、上手くいっても、手こずってもなんだか面白そうな予感がします。
これからも進化し続けるKis-My-Ft2を、dTVで楽しみましょう。
コメント