食洗機や食器乾燥機など、日々で欠かせないマストアイテム。
食洗機があるだけでかなり家事もはかどりますよね。
私はパナソニックの食洗機を使っています。
このパナソニックの食洗機はビルトイン食洗機がない場合、コンパクトで使いやすさ抜群です!
楽天で買えばポイントがつきますのでとってもお得です!
食洗機を使っている人の中には焦げ臭いにおいがして困っている方もいるようです。
どんなものに対してもですが、焦げ臭いにおいがしてしまうと大丈夫か不安になって
- このまま使い続けてもいいのか?
- 安全面は大丈夫なのか?
- 原因は?
- 買いなおさなければいけないのか?
など気になりますよね。
また、食洗機のような精密機械はメーカーさんによって対処法も違ってきます。
メーカー別の対処法なんて分からない!という方が大半だと思います。
メーカーによって対応が変わってくるので、ここで是非理解をしてください!
この記事でパナソニック、リンナイ、ヒーターカバーについて教えます!
食洗機が焦げ臭い!パナソニック製の場合
「食洗器が焦げたような匂いがするのですが…」という方、なんでこんな匂いがするのか?と不安になりますよね。
実はこれ、ヒーターが問題なんです。
ヒーターは繊細な部分でちょっとしたことで壊れてしまったり影響が出たりしてしまいます。
なので焦げ臭いとなった際にまず確認してほしいのがこのヒーター部分。
小物などがヒーターに落下して当たり、何かが接触して焦げ付いている可能性が非常に高いです。
大抵の場合は自分自身で掃除していただくなどして対処が可能なのですが樹脂製品が当たって焦げ付いてしまうと溶けてくっついてしまい自分自身で対応することが難しくなってしまいます。
樹脂製品がくっついてしまった際は、パナソニックのカスタマーサポートセンターに問い合わせてメンテナンスを頼むしかなくなります。
また、油分がくっついてしまって焦げた匂いがする場合もあります。
こちらは目視では確認することが難しいので一度、専用洗剤を標準の2倍使っていただいて強力コースで運転してみて下さい。
それでも変わらない場合は、こちらもまたカスタマーサポートセンターに問い合わせて原因を確認するほかありません。
また、購入してそんなに経過してない場合でも焦げ付いたような匂いがする場合があります。
その場合はただの新品の製品の匂いの場合があります。
その場合は、2回か3回ほど運転していただきます。
そうすると匂いが馴染んで、匂わなくなる場合があります。
それでも匂いが取れない場合はパナソニックのカスタマーサポートセンターに問い合わせてください。
上記のようになった際にかかる費用は状況によって違いますのでここで書くのは控えさせていただきますが、カスタマーサポートセンターに問い合わせていただいた際に聞いて頂くのをオススメします。
また、カスタマーサポートセンターに問い合わせた際保証期間内だから無料になるのでは?と疑問を持つ方も居ると思います。
ですがこちらのヒーターの修理に関してはなんと保証対象外なんです。
残念ですがヒーターは高価な物になっており修理と言っても一部分を修理というわけにいかず全体的に取り換えることになります。
全部まるっと取り換えなければいけないので保証対象外なんですよね。
ですのでどうしてもお金は発生してしまうので詳しくは直接パナソニックのカスタマーサポートセンターにてお問合せしていただいて聞いてください。
食洗器が焦げ臭い!リンナイ製の場合
先ほどはパナソニックの食洗器の焦げ臭い問題についてお話ししました。
次はリンナイ製の食洗器についてお話していこうと思います。
まずリンナイ製ってなに?
という方に向けて、少しリンナイに関してお話していきたいと思います。
リンナイ製品は実はパナソニックとも深い関係性がありパナソニック製品の中にはリンナイ製の部品や商品が多く根付いており現在、パナソニック製品の中の部品でリンナイ製の物があるほどです。
ここまででパナソニック製品とリンナイ製品が強く紐づいていることが分かったと思います。
ここでリンナイ製の食洗器のお話に戻りたいと思います。
リンナイ製の食洗器でも焦げ臭い匂いがするという案件が出ています。
先ほど、パナソニック製の食洗器の焦げ臭い匂いについて話していた際に出てきていた
ヒーター問題。
リンナイ製の食洗器でも例外ではなく、リンナイ製の食洗器でもヒーターが問題で焦げ臭い匂いがしている可能性がとても高いんです。
パナソニックでの話の時と同じで樹脂製品が当たって溶けてしまっている何か異物が当たって接触してしまい焦げ臭い匂いがしてしまっているこういった原因があげられてきます。
また、リンナイのカスタマーサポートセンターのほうではこういったものがあげられていました。
乾燥機を回しているときに、排気口から焦げ付いた匂いがする。
こういった事を言っている方が非常に多かったです。
これに対してリンナイの回答は詳しく調査するため、カスタマーサポートセンターに問い合わせてください。
という回答でした。
リンナイ製品の食洗器は基本的に自分で解決できるものは少ないようです。
その辺を考えるとリンナイはパナソニックに比べて自分自身で対処することが難しいという事なのかもしれません。
また、リンナイ製品はパナソニック製品と同じくヒーターの修理にはお金がかかってきます。
リンナイ製品もヒーターは保証対象外なのでお金がかかってくるんですね。
買ってから後のことを考えると、パナソニック製品を買った方が後々楽かもしれません。
また、先ほども言った通りリンナイ製の物が多くパナソニックには入っているので製品のクオリティ的にはあまり差異はないかと思われます。
見た目や細かい部分が違ったりはするのですが根本的なところは変わらないので見た目や細かい部分、今後の保証などを考えて選んでも良いかと思います。
食洗器のヒーターカバーの掃除が大切!
パナソニック製品やリンナイ製品についてお話してきましたが2つの共通点としてヒーターの掃除という点が出てきました。
ここで、ヒーターをなるべく影響を及ぼさないためにすべきことをお教えしていきたいと思います。
題名にも書かれています、ヒーターカバーの掃除です。
このヒーターカバー。
文字だけでどんなものか分かるとは思いますがヒーターが露出していると危ないので、ヒーターを保護するために付けられているカバーです。
こちらのカバーは直接的にヒーター部分に物が接触したりほこりやゴミがつかないようにするための物です。
「毎日使っているのにほこりやゴミってつくの?」と不思議に思う方いると思います。
実は毎日使っているからこそほこりやゴミはついてしまうんです。
乾燥機だけですとまだ付きにくいのですが食洗器を利用している家庭の方ですとゴミが特につきやすいです。
食洗器は軽く水洗いをして専用洗剤を入れて使用する物です。
ですので、汚れなどが残ったまま機械に洗ってもらう機能ですのでお皿などに付着した汚れなどが落ちる際にヒーターカバーについてしまう場合が多くあります。
ですので毎日のヒーターカバーの掃除は欠かせません。
ここでヒーターカバーの掃除の仕方をお教えしていきたいと思います。
ヒーターカバーに関しては、どのメーカーも共通ですので是非皆さん今日から試してみて下さい。
ヒーターカバーの掃除の仕方
ヒーターカバーは基本的に取り外しが可能です。
ヒーターカバーは取り外して重曹を水で溶かしたものに浸けて置いてください。
大体1時間~2時間程度で大丈夫です。
また、重曹が手に入らない方や持っていないという方はボディーソープやシャンプーでも可能です。
1時間~2時間経過しましたら使い捨ての歯ブラシでも使用後のもう捨てる予定の歯ブラシなどで良いです。
歯ブラシで磨いていってください。
これでも汚れが落ちない場合は泡石鹸などで洗うと効果的です。
また、つまようじや割りばしなども効果的ですので是非試してみて下さい。
最後にクエン酸などを洗剤ポケットに入れて食洗器を回すだけでかなり変わってきます。
この時、クエン酸は小さじ1程度で良いです。
水垢などが気になる方は大さじ4程度入れるとさらに効果的のようです。
ここまでするのが難しいという方はヒーターカバーを取り外し、濡れ布巾などで拭くだけでも効果てきめんです。
日々の積み重ねが大事な掃除ですので是非皆さん上記のことを行ってみて下さい。
まとめ
今回はパナソニックとリンナイ、ヒーターカバーについて紹介していきました。
疑問に思っていたことなど解消されましたでしょうか?
私自身もパナソニックの食洗機を使っているのですが今まで焦げ付いた匂いがしたことが無いのでヒーターカバーを掃除等したことが無かったのですが今日から掃除をしていこうと思います。
今までしていなかったのでまずは全体的に大きな掃除をしなければいけませんが…。
私の家はパナソニック製品なので保証や自身で解決できる部分が多いので良いのですがリンナイ製品は対応ができない場面が多い事に驚きました。
メーカーによって対応が変わるのはなんとなくは把握してましたがここまで差があることに驚きました。
ですが、リンナイ製のものはオシャレな見た目の物が多くパナソニック製のものはシンプルな物が多かったのでその点がみていて楽しかったです。
パナソニックの食洗機はコンパクトでとっても使いやすいです!
楽天で買えばポイントがたくさんつくのでお得ですよ!
皆さん、より日々の生活に実りを出しましょう。
コメント