PR
スポンサーリンク

ダイソーエクステのカワイイ付け方【2021年最新】売り場で買っておくといいものを紹介

100均
スポンサーリンク

100均の代表格、ダイソーにエクステが売っているのをあなたは知っていましたか?

エクステと言えばおしゃれさんやコスプレイヤーの必須アイテム。

でもお値段がお高い印象がありますよね。

そんなエクステが、なんとダイソーで100円(税込108円)で購入できちゃうんです!

そこで今回は

  • エクステでポニーテールをかわいく演出する方法
  • ワンタッチエクステの付け方で注意することとは?
  • ダイソーのエクステ売り場にある買っておくといいもの

の3つを中心に、ダイソーで買ったエクステのカワイイつけ方をご紹介します。

ただ、ダイソーのエクステは確かにいいのですが、「値段の割に」という感じです。

やはり、専門店で買うエクステのほうが本格的でしっくりきますよね!

ネットで大人気のエクステが買えますので、ぜひ見てみてください。

 

\\楽天ポイントが貯まる!//

\通常タイプよりさらにボリュームが3倍もアップして登場!!/

↑↑楽天週間ランキング1位獲得!!大人気のエクステはこちら↑↑

 

ダイソーのエクステ売り場にある買っておくといいもの


ダイソーとエクステ売り場で買っておくといいものは4つあります。

順番にご紹介していきます。

アメリカピン

髪を止める力が強いアメリカピン。

エクステの固定やヘアアレンジするときに使います。

Uピン

アメリカピンよりもふんわりとやわらかく止まるのが特徴。

ラフなアレンジにしたいときや、仮止めする時に使います。

ヘアブラシ

エクステをとかしたり、エクステと地毛を馴染ませるときに重宝する、必須アイテムです。

1番のおすすめは立体ヘアブラシです。

タングルティーザーにとても似た商品です。

ダイソーの立体ヘアブラシは、長短3つのブラシで構成されていて、使いやすいです。

髪をとかすときブラシが引っかかる人にも使って欲しい商品。

持ち手部分が細く手に馴染み使いやすくなっており手の小さい女性にも。

ヘアカッター

エクステの長さ調整で使うことができます。

ハサミでカットすると直線に切れてしまったりして不自然になりがちです。

でもヘアカッターは、髪の毛をとかす要領で使うことができ、手軽にカットができます。

自然な仕上がりにビックリ!

両サイドにタイプ別の刃がついているので、用途によって使い分けることができます。

次に、エクステ売り場にはありませんが、ダイソーで手に入れることができるエクステ関連のお役立ちグッズを一つご紹介します。

柔軟剤です。

え?柔軟剤?と思ったあなた。

そうです、あの洗濯に使う柔軟剤のことです。

どうして柔軟剤を買っておくと良いかをご説明します。

エクステの人工毛は特有のテカリがあるものが多いです。

そのテカリを抑えるために使うのが柔軟剤

そうです、洗濯のときに使うあの柔軟剤です。

エクステの素材は、ファイバーと呼ばれる人工毛の素材が主流です。

ファイバーはナイロンやポリエステルで作られており、地毛には馴染みにくくテカリがあります。

静電気も発生しやすいのが難点ですが、その分料金はリーズナブル。

カラーバリエーションも幅広いので100円均一で売られている商品は大体がファイバーで作られています。

さて、人工毛は地毛と同じようなツヤ感がなかなか出ないのが難点でした。

近年の技術開発により、地毛に近い質感が再現された人工毛が増えています。

しかし、合成繊維でできているエクステはやはり人毛に比べれば不自然なテカリが。

せっかくおしゃれにエクステを付けても地毛とエクステが馴染まなかったら台無しですよね。

ここで柔軟剤の登場です。

使い方は簡単で、エクステを普通にシャンプーした後、リンス代わりに柔軟剤を溶かしたお湯に漬けます。

洗面器にお湯を張って、少量の柔軟剤を入れると良いですね。

30分~1時間くらいしたら、取り出してしっかり洗い流します。

エクステを洗い流すときは、絡まりやすいので要注意です。

洗い終わったら、タオルで挟んで包むようにして、丁寧に水分をしっかりと取ります。

そのままタオルの上に寝かせるようにして、1日〜2日くらい自然乾燥させます。

完全に乾いたら毛が絡まないように丁寧にブラッシングして、毛並みを整えて完成です。

ワンタッチエクステの保管方法ですが、そのまま置いておくと絡みやすいので私のおすすめは、服用ハンガーを使う方法です。

服用ハンガーにクリップで留めておくと毛の絡まりも少なく、次に使う時も取りやすいです。

沢山の本数を吊るすことができるので省スペースで、お部屋も片付きます。

先ほど少しご紹介しましたが、ファイバーは静電気を帯びやすいので静電気防止のスプレーなどを買っておくのも良いかも知れません。

ダイソーのエクステでポニーテールを演出する方法!


スポンサーリンク
ダイソーのエクステで可愛いポニーテールを作ることができます。

あなたはエクステと言えばどんなイメージですか?

メッシュのワンタッチエクステを想像する人も多いのではないでしょうか?

実はポニーテールを作ることができるエクステもあるんです。

ダイソーで「ポニーテールヘアかつら」の商品名で販売されています。

「ピン&ひもタイプ」との記載。

エクステよりカツラのイメージの商品かも知れませんね。

この商品はダイソーとは言え300円(税込330円)の商品です。

ダイソーってたまに100円以外の商品があったりしますよね。

カラーは黒っぽい暗めの色で、日本人の地毛に馴染むような色になっています。

エクステでポニーテールを作るなんてなんかすごく難しそうじゃないですか?

実は意外と簡単に付けることができるんです。

それでは早速、エクステでポニーテールを作る方法をご紹介します。

①髪を後ろで1つにまとめヘアゴムで結んだ後、ヘアピンで後れ毛をおさえます。

普通に1つ結びするイメージです。

②結んだヘアゴム上の根本部分にポニーテールヘアかつらのコームピンを差し込んで固定させます。

ヘアゴムの下に入れ込み、しっかり噛ませるようにすると良いかも知れません。

③リボンを巻き付け、結びます。

リボンの両端をポニーテールの下でクロスするように結び、上の部分でちょうちょ結びをするイメージです。

このように、誰でもできる簡単な3ステップで、不器用でヘアアレンジなんて難しいと思っている人にも安心です。

コームピンは割と柔らかい素材なので地肌に当たって痛くなるような心配はなさそうです。

付属のリボンは、幅広の黒いリボンなので変な主張がなくて、誰にでも使いやすいと思います。

学校や職場に付けて行くのにも良いですね。

ウィッグにリボンが付いているおかげで地毛とウィッグの境目が目立ちにくくてグッド!

この商品は、1つでも十分なボリュームがあります。

毛並みはナチュラルなカールになっていて色んな毛質の人に合いそうです。

人工毛特有のテカリは、それほど気になりません。

それでは次は上級者編!

「ポニーテール ヘアかつら」の基本の1本ポニーテール以外のヘアアレンジを3種類ご紹介します。

シニヨン(お団子ヘア)

先ほどご紹介した基本の1本ポニーテールのアレンジバージョンです。

まず、ご紹介した要領でポニーテールを作ります。

結んだ毛束を毛先までねじります。

ポイントは、キツめにねじることです。

そうすることで、崩れを防止できます。

ねじった毛先をゴムに巻き付けます。

お団子の形を上手に整えながら丸い形になるように巻き付けていきます。

巻き付けた毛先をヘアピンで固定します。

最初に毛先を固定してから、他の4カ所を留めると崩れにくいシニヨン(お団子ヘア)の完成です。

仕上げたい印象によって更にアレンジできます。

クール仕上げたいときは、きっちりタイトにまとめるのがおすすめ。

可愛いイメージでゆるふわに仕上げたいときは毛束を引き出してルーズに崩すと、ふんわり仕上がります。お好みで調整してみてください。

ポニーテールを作る位置によって印象も変えることができるので色々試してみたいですね。

低い位置に作ると航空会社のキャビンアテンダントさんみたいに落ち着いた印象に。

耳の上辺りに作ると誰にでも似合う基本のスタイルに。

こめかみより上に作ると若々しくて元気!なスタイル。

プチ・徹子さんヘアーのような可愛い玉ねぎ頭にできちゃいます。

ツインテール

こちらも基本の1本ポニーテールのアレンジです。

髪を手ぐしでジグザクに左右で分け、それぞれの毛束を耳の上で結びます。

その後は、基本の1本ポニーテールと同じく結んだヘアゴムの上根本部分にコームピンを差し込んで固定させます。

しっかり噛ませるのが崩れにくくするポイントです。

付属のリボンを巻き付け、結んで完成です。

ツインテールは結ぶ位置によって印象がかなり変わるのでなりたいイメージによって試してみたいですね。

大人っぽく仕上げたいなら低い位置で結ぶローポニーテール。

低めだと幼さが少なくて大人の女性でも挑戦しやすいスタイルです。

耳の上で結べば若々しい印象のミドルポニーテール。

基本のミドルポニーテールは可愛らしい印象に。

こめかみ辺りで結ぶと華やかな印象のハイポニーテールに。

少し難易度は高めですが、気分を上げたいイベントのときなどに最適。

野外イベントやプール、海などに良いのではないでしょうか。

お高い高級エクステだと汚れなどが気になってプールや海で使いにくいかも知れませんがダイソーの商品なので気軽に使えちゃいますね。

ツインシニヨン(お団子ヘア)

先ほどご紹介したツインテールをシニヨン(お団子ヘア)にするアレンジ。

お好きな位置で作ったツインテールの結んだ毛束を毛先までねじります。

ねじった毛先をゴムに巻き付けます。

お団子の形を上手に整えながら丸い形になるように巻き付けていきます。

巻き付けた毛先をヘアピンで固定します。

最初に毛先を固定してから、他の4カ所を留めて完成。

浴衣と相性も良いので、是非、夏に挑戦してみてくださいね。

ここまで、ポニーテールヘアアレンジをご紹介してきました。

あなたはどのヘアアレンジに興味がありますか?

元々黒いリボンが付いているのでこれを邪魔しないような飾りを付けるのがおすすめ。

オーガンジーリボンをふんわり巻くと可愛いスタイルを演出できます。

2〜3色を組み合わせて巻くのもおしゃれ上級者ですね。

ちなみに、オーガンジーリボンもダイソーで調達できちゃいます。

ダイソーで揃えたアイテムでヘアアレンジしたなんて誰も信じないような素敵なスタイルが出来上がること間違いなし!

ワンタッチエクステの付け方で注意することとは?


ワンタッチエクステを付けるときに注意することは2つあります。

  1. クリップに髪を巻き込んでしまわないように気をつける
  2. 地肌を傷つけないように気をつける

ワンタッチエクステはクリップが付いており、これを地毛に付けて使います。

ダイソーのワンタッチエクステはカラーバリエーションが豊富です。

ワンタッチエクステは、簡単にエクステの取り外しができるので手軽に使うことができます。

髪を長くするというよりは、部分的にカラーを足して楽しむのが基本。

ワンデータイプのお試し感覚エクステです。

学校や仕事で髪を染めることができない人や染めると髪の痛みが気になる人などに試してもらいたい商品です。

ヘアサロンに行かなくてもその日の気分によって部分的に髪色を変えることができるのでおすすめです。

ピンクやブルーは薄いフワッとした色です。

ゴールドは外国人のキレイな金髪のイメージで馴染みやすく、1番使いやすい色味かも知れません。

他には、オレンジ、パープルなどもあります。

原色に近く目立ちたい人におすすめです。

特にハロウィンシーズンには大人気で売り切れ店舗続出のカラーラインナップです。

パープルを使って魔女風コスプレやオレンジを使ってカボチャコスプレにも。

ヴィジュアル系が好きな人にも人気の色味かも知れませんね。

エクステの毛並みはストレートですが、コテで軽く巻くこともできます。

あまりに高温だと痛んでしまうので気をつけてください。

それでは、付け方をご紹介します。

①クリップを開きます。

②髪をすくいとってピンなどで髪を固定します。

③すくった髪の下でクリップを留めます。

④クリップがしっかりと固定されたのを確かめた後、すくいとった髪を下ろしてクリップ部分が隠れるように調整します。

髪を被せて手ぐしでとかすと、自然に馴染みます。

エクステの長さはかなり長く、頭のてっぺんから付けても胸の長さまであるのでロングヘアーの人にもバッチリです。

地毛が短い人は、エクステを付けた後にエクステ部分をハサミでカットすると馴染みやすいです。

ダンサーさんやお子さんの発表会、文化祭や体育祭などにもおすすめです。

さて、ここからはメッシュ風に使うことができるワンタッチエクステを使ったアレンジをご紹介します。

インナーカラー

耳の後ろにつけて襟足のインナーカラーとして使うのもおすすめ。

インナーカラーは、髪の表面にカラーエクステを付けるのはちょっと派手だけどちょっぴり冒険したい人にグッド!

前髪エクステ

前髪にも付けることができます。

付けたら地毛の長さに合わせてカット。

一気に華やかになり、印象がガラッと変わりますね。

編み込み

好きな場所にエクステを付けて、三つ編みや編み込みをしていきます。

エクステの色の部分が上手に出るように調整するのがポイント。

レインボー

とにかく派手に!目立ちたい人向けです。

レインボーカラーになるように、とにかく色んな色のエクステを準備します。

色が上手にグラデーションになるように配置してつけていきます。

かなり派手になるのでイベントにおすすめ!

沢山購入しても100円(税込108円)なのが嬉しいですね。

ワンタッチエクステのアレンジを4通りご紹介しました。

あなたはやってみたいアレンジがありましたか?

幼稚園や小学生のお子さんに付けてあげても可愛いですよ。

お手軽に買うことができるのでママも嬉しいれですね。

ちなみに、クリップ部分の密着度が甘いと外出先でぽろっと取れてしまうこともあるので要注意です。

特に髪毛質がサラサラな人は取れやすい傾向にあります。

ピンも使ってしっかりと留めるようにしましょう。

付けたままではお風呂に入ることはできないので必ず外してから入りましょう。

まとめ

100円(税込108円)でエクステが購入することができる100均ダイソー。

ポニーテールタイプやワンタッチエクステなどで気軽にイメチェンできちゃいます。

ワンタッチエクステは、手軽に色んな色のメッシュを入れることができます。

1日限りの変身アイテムです。

エクステやヘアピン、ブラシなどを一気にダイソーで揃えてできちゃいます。

お手軽なお値段なので気軽にお試しできちゃいますね。

イベントやちょっと気分を変えたいときに使うと気分も上がります。色んなカラーを揃えてみては?

ただ、ダイソーのエクステは確かにいいのですが、やっぱり専門店で買うエクステのほうが本格的でしっくりきます。

なによりかわいいのがそろっていますよね!

ネットで大人気のエクステが買えますので、ぜひ見てみてください。

 

\\楽天ポイントが貯まる!//

\通常タイプよりさらにボリュームが3倍もアップして登場!!/

↑↑楽天週間ランキング1位獲得!!大人気のエクステはこちら↑↑

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました