PR
スポンサーリンク

鏡の水垢はカビキラーで落とせる?放置時間や使用時の注意点も解説

クリーニング・掃除
スポンサーリンク

『カビキラー』というと、お風呂の防カビ洗剤として有名ですよね。

お風呂やキッチンのゴムパッキン用や洗濯槽用などさまざなタイプが販売されており、お掃除で利用される方も多いと思います。

カビキラーを利用される方の中には「防カビ洗剤としてしか使用できないのか」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お風呂やキッチンの汚れというと代表的なものに水垢を汚れがあります。

防カビ用として以外に水垢落としとしても使用できるならば、カビキラー一本でさまざな場所に使用できますよね。

この記事では、「水垢をカビキラーで落とせるか」について解説していきます。

また、カビキラーを使用するときの放置時間や使用する上での注意点についても解説していきます。

しかしどうしてもカビキラーでは落ちない水垢もあります。

しつこい水垢やカビ汚れが取れない場合、専門知識を持ったプロにお願いしてみましょう。

プロ仕様の洗剤を使って、頑固な汚れを丁寧に落としてくれます。

そのため、普段掃除してもなかなか落とすことができなかった水垢の汚れなども、プロのテクニックで驚くほど短時間で綺麗にすることができます。

忙しくて掃除に時間が取れないと感じている人こそハウスクリーニングに依頼し、プロの手に任せてみましょう。

 

\\水垢の掃除ならプロにお任せ!!//

しつこい水垢の掃除ならベアーズ!!

 

ぜひ参考にしてみてください。

鏡の水垢はカビキラーで落とせる?


スポンサーリンク
鏡の水垢は普段どのようにお掃除されていますでしょうか。

うろこ状の水垢の汚れは水のミネラル分が渇いて固まったもので、アルカリ性の物質となります。

この水垢汚れを落とすには、酸性のもので中和する必要があります。

よく使用されるのはクエン酸やお酢、サンポールといった酸性の洗剤です。

なので、鏡の水垢を落とすという場合に、クエン酸などを使用するという方もいらっしゃるでしょう。

では、鏡の水垢にカビキラーを使用した場合、水垢をきれいに落とすことができるのでしょうか。

残念ながら、水垢汚れはカビキラーで落とすことができません。

これはカビキラーの公式サイトにも記載があります。

理由としては、水垢汚れはアルカリ性の物質なので、同じアルカリ性のカビキラーでは効果が発揮されないためです。

ですが、皮脂汚れや石鹸カス汚れは酸性の汚れですのでカビキラーなど、浴室用の洗剤で落とすことができます。

鏡についた皮脂汚れや石鹸汚れを落とすときにはカビキラーを使用してみてください。

使用方法は、次の通りとなります。

まず、鏡にカビキラーを噴射します。

次にスポンジなどでこすって落とし、水で流すだけです。

鏡の留め具部分の汚れはお掃除用のヘラなどの道具を使用しするとカンタンに落とすことができます。

ただし、鏡にカビキラーを使用する場合、まず確認しておかなければならないのが、「鏡に金属製の部品がついていないか」ということです。

金属製品にカビキラーを使用すると変質してしまう場合があります。

また、鏡に傷などが入っている場合も同様ですので、カビキラーの使用したいという場合はあらかじめ確認しておくと良いでしょう。

お風呂でカビキラーを使うときの放置時間は決まってる?

お風呂でカビキラーを使用するときの放置時間はどのくらいの時間かご存知でしょうか。

お風呂の広さやカビ汚れの場所にもよりますが、できればカビキラーを使用して最も効果が出る時間が分かれば嬉しいですよね。

そこでカビキラー本体に記載されている説明を確認してみました。

カビキラー本体に記載されている使用方法の説明には、「カビ汚れから約15センチ離してスプレーし、数分後に水で十分に洗い流す」という内容が書いてあります。

この数分とは大体1分から9分の間くらいだそうです。

また、「ひどいカビ汚れには、約20~30分置くと効果的」との記載もあります。

カビキラーの使用方法を見る限りでは軽いカビ汚れには約10分間、酷いカビ汚れには約20分〜30分となっており、実際のカビ汚れの程度に合わせて、自分で判断するしかないようですね。

カビキラーを使用するときに、「何分間放置すれば良いか分からない」という場合は、カビキラーを使用した後に、まずは5分か10分放置し、様子を見てから再び放置して置くと良さそうです。

また、カビキラーをする場所によっても放置時間は変わってきます。

床や排水口の放置時間は約5分から10分、範囲の広く、お掃除しにくい天井は約30分程度として目安としておくと分かりやすいかもしれません。

ただし、必ずカビキラーを使用する際は、ゴム手袋をして、換気をした上で、カビキラーの注意事項にあるように長時間の使用は避け、安全に使用してください。

カビキラーの時間を置きすぎるとどうなる?

カビキラーを使用する上で、カビキラーを噴射してから時間をおく必要がありますよね。

カビキラーを使用する方の中には「放置時間が長ければ長いほどより効果があるのではないか」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、実際にカビキラーの放置時間を置きすぎた場合についてどうなるのか解説していきます。

確かにカビキラーの放置時間を長くするとひどいカビ汚れの場合でも、より効果的にカビを取り除くことができます。

しかし、カビキラーは次亜塩素酸塩を主成分とする塩素系の漂白剤です。

そのため、強力な漂白効果がある一方で噴射とともに強い塩素臭を発します。

長時間放置するとその時間だけ臭いを発し続けることになるのです。

この臭いは塩素ガスによるもので、この塩素ガスを吸うことによって気持ち悪さや頭痛などの症状をおこす場合があります。

特に呼吸器系に疾患のあるお年寄りや小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、使用した本人に影響がなくてもそういった方たちに悪影響を与えてしまう恐れがあります。

カビキラー本体の裏面にも使用上の注意として記載があります。

また、カビキラーを長時間使用した場合、素材を傷めてしまう場合も考えられます。

ですので、カビキラーを使用する場合は、放置時間を長くても30分程度に留めておいた方が良いでしょう。

30分程度放置してもカビ汚れが残っているという場合には日を改めて、カビキラーを使用することをおすすめします。

まとめ

「水垢はカビキラーで落とせるのか」について解説しました。

残念ながら、アルカリ性の汚れである水垢汚れには、同じアルカリ性ののカビキラーは効果がありません。

しかし、酸性の汚れである皮脂汚れや石鹸汚れには効果があります。

軽い汚れならば約5分〜10分、ひどい汚れならば約20分〜30分放置時間をおけばきれいに落とすことができます。

ただし、長時間使用すると塩素ガスにより、体調に悪影響を及ぼしたり、素材を傷付ける場合がありますので、使用上の注意事項を守って使用してください。

しかしどうしてもカビキラーでは落ちない水垢もあります。

しつこい水垢やカビ汚れが取れない場合、専門知識を持ったプロにお願いしてみましょう。

プロ仕様の洗剤を使って、頑固な汚れを丁寧に落としてくれます。

そのため、普段掃除してもなかなか落とすことができなかった水垢の汚れなども、プロのテクニックで驚くほど短時間で綺麗にすることができます。

忙しくて掃除に時間が取れないと感じている人こそハウスクリーニングに依頼し、プロの手に任せてみましょう。

 

\\水垢の掃除ならプロにお任せ!!//

しつこい水垢の掃除ならベアーズ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました